◆膝上のたるみをとるには

⇒https://instagram.com/p/BxeNsO_BDXO/
◆膝上のたるみをとるには
脚を綺麗にしたいとき
中々改善しないのが
「膝上のたるみ」です。
膝上のたるみを取るために
大腿四頭筋のトレーニングを
する方が多いと思いますが
中々たるみが取れないのが
実際ではないでしょうか?
膝上がたるむ原因は
色々とあるのですが
改善しにくい理由は
---------------
大腿骨に対する下腿の外旋の歪み
---------------
これが改善できないと
中々膝上のたるみは
取れないように
なっているのです。
下腿外旋を修正するには
ポイントが色々ありますが
基本的には
---------------
①脛骨を正しいアライメントで
ホールドしたまま、
②大腿骨を外旋方向に回旋させ
大腿-下腿の軸を真っ直ぐにする
---------------
ような修正をすると効果的です。
( ゚Д゚)ブンショウジャァワカランヨネ
脛骨を正しいアライメントで
ホールドするのに、
足部の調整が必要になるため
ここはトレーナーの技術が
試される部分だと言えます。
大腿-下腿の軸ラインを
整える技術を手に入れて
クライアントさんの美脚つくりを
お手伝いしてください。
【セミナー情報】
大腿-下腿の軸を整える
---------------
◆re・Frame exercise
美脚コンディショニング
---------------
・2019-06-29(土)横浜開催
・2019-07-07(日)福岡開催
⇒https://rrr-style.com/cn25/pg107.html
正しい歩行で下肢を整える
---------------
◆re・Frame walking
歩行評価と修正アプローチ
---------------
・2019-07-20(土)横浜開催
⇒https://rrr-style.com/cn25/pg108.html
|美姿勢・美脚スペシャリスト@sada|
各地にて開催してます。 【RRRセミナー日程一覧は】 ⇒http://rrr-style.com/seminar/pg81.html 【Craセミナー日程一覧は】 ⇒http://core-cradle.com/seminar/pg81.html 【@Sadaのセミナー日程一覧は】 ⇒http://sada-official.com/blog-entry-318.html |