◆ウエストを引き締める骨格調整

⇒https://instagram.com/p/BYEKv1dgx4h/
◆ウエストを引き締める骨格調整
ダイエットに成功して
痩せたけれども
寸胴体型が変わらずに
悩んでいる女性は
意外なほど多くいます。
ウエストを引き締め
綺麗なくびれを
手に入れるには
高負荷の腹筋運動は
逆効果です。
骨格を調整し
くびれを作るための
正しい身体の使い方を
覚えていくのが効果的です。
基本的な要素は3つ
---------------
①骨盤を締める
②下部胸郭を締める
③腹横筋の短縮性収縮
---------------
①骨盤を締める
②下部胸郭を締める
は筋肉で無理矢理
締めるのはNGで
骨の位置を調整し
軽い運動程度で
自然に締まっていく
骨ポジションを
理解していくことが
大事です。
骨格調整においてのポイントは
---------------
★骨盤の調整には仙骨を整える
★胸郭の調整には胸骨を整える
---------------
になります。
セミナーにて
これらの点を
お伝えしております。
【セミナー情報】
骨格を締める基礎を知る
---------------
◆3step7exercise
くびれをつくる3つの法則
---------------
・2019-05-18(土)大分開催
・2019-05-24(金)横浜開催
・2019-06-08(土)徳島開催
⇒https://rrr-style.com/cn25/pg199.html
仙骨を整え骨盤を締める
---------------
◆CoreCradle
ベーシック&エクササイズ編
---------------
【ベーシックセミナー】
・2019-05-24(金)横浜開催
・2019-06-16(日)新潟開催
・2019-06-22(土)横浜開催
⇒https://core-cradle.com/seminar/pg104.html
【エクササイズ編】
・2019-05-26(日)横浜開催
⇒https://core-cradle.com/seminar/pg105.html
|美姿勢・美脚スペシャリスト@sada|
各地にて開催してます。 【RRRセミナー日程一覧は】 ⇒http://rrr-style.com/seminar/pg81.html 【Craセミナー日程一覧は】 ⇒http://core-cradle.com/seminar/pg81.html 【@Sadaのセミナー日程一覧は】 ⇒http://sada-official.com/blog-entry-318.html |