◆膝関節の動的安定性と美脚の関係性

◆膝関節の動的安定性と美脚
膝関節を痛めている人のケースとして、「最大屈曲位でのアライメント不全」がよく見られます。動作の途中までは、正しいラインで動いているのに、可動域最後のあたりで捻れが発生するパターンです。
特に膝を前に出すタイプのスクワットをすると、最終可動域においてニーインやトゥーアウトが顕著に出てきて分かりやすいです。日常生活では、こうした膝を前に出してしゃがむ動作は結構起きています。膝関節最大屈曲位におけるアライメント保持ができるようなトレーニングを現場に入れ込んでみてください。
取り切れない膝関節の歪みは、実はそこの部分が原因かもしれません!
(゜ロ゜)ケッコウオオイケースデス!
【セミナー情報】
膝関節の歪み改善と機能改善を学ぶ
◆膝関節痛パッケージ
・2018-07-28(土)横浜開催
⇒http://core-cradle.com/seminar/pg363.html
◆美脚コンディショニング
・2018-07-21(土)神戸開催
・2018-08-05(日)広島開催
・2018-09-21(月)横浜開催
⇒http://rrr-style.com/cn25/pg107.html
#美脚 #美姿勢 #体型分類 #コアクレードル #リップス #ちょいサポ #骨格ラインから美しい身体をつくる #RRRアールスリー #CoreCradleAcademy
Regrann from @galina.dub - Football or tennis? 😉
@mavrinstudios x @mavrin_models
https://instagram.com/p/Bk5vJYAgfzt/
【スタジオ情報】
トレーニング希望の方はお問合せください。
⇒http://sada-official.com/blog-category-48.html
|美姿勢・美脚スペシャリスト@sada|
各地にて開催してます。 【RRRセミナー日程一覧は】 ⇒http://rrr-style.com/seminar/pg81.html 【Craセミナー日程一覧は】 ⇒http://core-cradle.com/seminar/pg81.html 【@Sadaのセミナー日程一覧は】 ⇒http://sada-official.com/blog-entry-318.html |