◆美脚をつくる膝とつま先の向きの関係性

◆美脚をつくる膝とつま先の向きの関係性
美脚の大敵が膝関節の捻じれ。
特に多いのが、大腿骨に対して下腿が外旋している「下腿外旋症候群」と言われる捻じれ。この歪みは「膝の向き 」に対して「つま先の向き」が外向き(外旋)になっている状態を指す。
しかし現場で見る時は、「つま先の向き」に対して「膝の向き」が内向き(内旋)になっているかどうか?という見方のほうが分かりやすいと言える。
改善のためには、基本の立ち方・動き方の癖を直す事が大事であり、
①踵の真ん中への荷重をキープしたまま、
②大腿骨を外旋させて、下腿の外旋の歪みを修正、
③第二趾ラインと大腿骨運動軸を一直線に合わす。
ように普段から意識しておく。
【セミナー情報】
美脚をつくる基本コンディショニングを学べる
◆美脚コンディショニング
・2018-07-21(土)神戸開催
・2018-08-05(日)広島開催
・2018-09-24(月)横浜開催
⇒http://rrr-style.com/cn25/pg107.html
#美脚 #美姿勢 #体型分類 #コアクレードル #リップス #ちょいサポ #骨格ラインから美しい身体をつくる #美姿勢・美脚スペシャリスト #RRRアールスリー
-
-
Regrann from @es_esra_es - “you got me with your words & lost me with your actions.” #actionsspeaklouderthanwords
https://instagram.com/p/BhespZunIv-/
【スタジオ情報】
トレーニング希望の方はお問合せください。
⇒http://sada-official.com/blog-category-48.html
|美姿勢・美脚スペシャリスト@sada|
各地にて開催してます。 【RRRセミナー日程一覧は】 ⇒http://rrr-style.com/seminar/pg81.html 【Craセミナー日程一覧は】 ⇒http://core-cradle.com/seminar/pg81.html 【@Sadaのセミナー日程一覧は】 ⇒http://sada-official.com/blog-entry-318.html |