◆クビレの左右差の原因は?

◆クビレの左右差
クビレの左右差はかなりシルエットに影響しており、数値的には細いウエストなのに、くびれて見えなくなる事もある。
原因の一つに、骨盤(仙腸関節)の捻じれが考えられる。骨盤の捻じれは仙骨の傾きを引き起こし、それに伴う重心のズレにより下部胸郭がヨコにスライドしてズレてしまう。
このズレがクビレの左右差を生み出し、ウエストのシルエットを変えてしまう。
改善には骨盤の捻じれを改善し、左右対称なポジションで安定させることが必要になる。但し、仙腸関節の捻れにだけアプローチしても上手く改善しない事が多いので注意する。必ず○○を同時に操作する事が必須となる。(゜ロ゜)〇〇ッテナンダヨ?
【セミナー情報】
骨盤の捻れの評価と修正法を学ぶ
◆reFrame exercise-骨盤・腰部コンディショニング-
・4/8(日)横浜開催
・5/20(日)大阪開催
・6/23(土)大分開催
⇒https://rrr-style.com/cn25/pg106.html
#体型分類 #美姿勢 #美脚 #コアクレードル #リップス #ちょいサポ #RRRアールスリー
Regrann from @the_world_fitness - Beautiful girl 💖
https://instagram.com/p/BgnIb5xHuJr/
【スタジオ情報】
トレーニング希望の方はお問合せください。
⇒http://sada-official.com/blog-category-48.html
|美姿勢・美脚スペシャリスト@sada|
各地にて開催してます。 【RRRセミナー日程一覧は】 ⇒http://rrr-style.com/seminar/pg81.html 【Craセミナー日程一覧は】 ⇒http://core-cradle.com/seminar/pg81.html 【@Sadaのセミナー日程一覧は】 ⇒http://sada-official.com/blog-entry-318.html |