【ミスコン×講師×審査員】結構大変(;゚Д゚)ウハァ
みなさま、こんにちは
骨格ラインから美しい身体をつくる
美姿勢・美脚スペシャリスト@Sadaです^^
12月12日(月)
大阪グランフロントナレッジシアターにて
■ミスブライダルモデルグランプリ2016関西大会
が開催されました。
書類選考で選ばれた85名のモデルたちによる
ウェディングドレスによるコンテスト。
この中から選ばれた12名が
3月3日に東京で行われる全国大会に
出場いたします。

その12名を決めるべく
厳選な基準をもとに審査員してきました!
審査員は私を含めて7名。
ご高名な方々に混じっての審査員席は
かなり緊張でした。
(((゜Д゜;)))
85名のモデル達の
・ウェディングドレス
・水着
でのランウェイでのステージです。
さすがに時間がかかりますが、
審査員だけに集中を途切れさせる訳には
いきません(゜ロ゜)ファイトー!!
そして自分の好みで審査する訳にはいきません。
・・いや少しくらいはどうしても入りますが・・
(# ゚Д゚)ゴラー!!
ミスのモデルたちのスタージが終わり
ミセス日本の方々や
WomansModelAcademyのスタージもあり
とても華やかな舞台となりました。
※ミセス日本たち。さすがに魅せます!!
この日はリハーサルの前に
ビューティースクールでの講師も担当。
短い時間でしたが、
参加モデルの方々に
ステージ上での姿勢のポイントを
簡単なエクササイズとともに
お伝えしました。

関西圏のRRR&Craメンバーに
アシスタントをしてもらいました。
(。-∀-)アザース
まぁ、12:00前に集合し
終了が22:30になるという
長期戦の一日となった訳ですが
とりあえず講師&審査員の役割を
無事に終えることができました。
アシスタントに入ってくれた
メンバーのみんなも長時間お疲れ様でした。
要所要所にて笑いを提供してくれたので
お陰で審査員席でも緊張しっぱなしでは
ありませんでした(笑)
しかし、普段は
「トレーナー」や「講師」として
の関わりでしかなかったのですが
今回は審査員という立場を経験し、
とても良い経験ができました。
審査する立場になることで
より明確な基準値の設定が
自分のなかで組めるようになったからです。
まぁそのためには
その大会のコンセプトなど
明確に把握しておく必要もありますが、
大会運営者が何を求めているのか?
それを形として魅せれているモデルは
誰なのか?
そしてそのために
どのような身体要素を身につけて
もらったらよいのか?
などが明確に整理されたからです。
これは今後のモデルの方々への
トレーニングの提供において
格段の違いを生む可能性があります。
いやいや、
本当に良い経験ができました。
(゜ロ゜)キンチョウシタケドネ~
最後に
今回この機会を提供してくれた
WomansModelAcademyのHIROEさん。
そして関係者の皆様。
いつもお声をお掛け頂きありがとうございます。
裏方としての取りまとめと
ステージ上でのモデルとしての仕事と
とてもタフな一日だったと思います。
本当にお疲れ様でした!
このような舞台でご一緒できたこと
とても嬉しく思います。
ありがとうございました!!
|美姿勢・美脚スペシャリスト@sada|
骨格ラインから美しい身体をつくる
美姿勢・美脚スペシャリスト@Sadaです^^
12月12日(月)
大阪グランフロントナレッジシアターにて
■ミスブライダルモデルグランプリ2016関西大会
が開催されました。

書類選考で選ばれた85名のモデルたちによる
ウェディングドレスによるコンテスト。

この中から選ばれた12名が
3月3日に東京で行われる全国大会に
出場いたします。

その12名を決めるべく
厳選な基準をもとに審査員してきました!
審査員は私を含めて7名。
ご高名な方々に混じっての審査員席は
かなり緊張でした。
(((゜Д゜;)))

85名のモデル達の
・ウェディングドレス
・水着
でのランウェイでのステージです。
さすがに時間がかかりますが、
審査員だけに集中を途切れさせる訳には
いきません(゜ロ゜)ファイトー!!
そして自分の好みで審査する訳にはいきません。
・・いや少しくらいはどうしても入りますが・・
(# ゚Д゚)ゴラー!!
ミスのモデルたちのスタージが終わり
ミセス日本の方々や
WomansModelAcademyのスタージもあり
とても華やかな舞台となりました。




※ミセス日本たち。さすがに魅せます!!
この日はリハーサルの前に
ビューティースクールでの講師も担当。
短い時間でしたが、
参加モデルの方々に
ステージ上での姿勢のポイントを
簡単なエクササイズとともに
お伝えしました。




関西圏のRRR&Craメンバーに
アシスタントをしてもらいました。
(。-∀-)アザース
まぁ、12:00前に集合し
終了が22:30になるという
長期戦の一日となった訳ですが
とりあえず講師&審査員の役割を
無事に終えることができました。
アシスタントに入ってくれた
メンバーのみんなも長時間お疲れ様でした。
要所要所にて笑いを提供してくれたので
お陰で審査員席でも緊張しっぱなしでは
ありませんでした(笑)

しかし、普段は
「トレーナー」や「講師」として
の関わりでしかなかったのですが
今回は審査員という立場を経験し、
とても良い経験ができました。
審査する立場になることで
より明確な基準値の設定が
自分のなかで組めるようになったからです。
まぁそのためには
その大会のコンセプトなど
明確に把握しておく必要もありますが、
大会運営者が何を求めているのか?
それを形として魅せれているモデルは
誰なのか?
そしてそのために
どのような身体要素を身につけて
もらったらよいのか?
などが明確に整理されたからです。
これは今後のモデルの方々への
トレーニングの提供において
格段の違いを生む可能性があります。
いやいや、
本当に良い経験ができました。
(゜ロ゜)キンチョウシタケドネ~
最後に
今回この機会を提供してくれた
WomansModelAcademyのHIROEさん。
そして関係者の皆様。
いつもお声をお掛け頂きありがとうございます。
裏方としての取りまとめと
ステージ上でのモデルとしての仕事と
とてもタフな一日だったと思います。
本当にお疲れ様でした!
このような舞台でご一緒できたこと
とても嬉しく思います。
ありがとうございました!!
|美姿勢・美脚スペシャリスト@sada|
各地にて開催中! 美姿勢・美脚スペシャリスト@Sada ワークショップの日程はこちらから 【セミナー情報】 ⇒セミナー日程一覧 RRR・Craセミナーの日程は 下記リンクにてご確認ください。 RRRホームページ http://rrr-style.com/seminar/pg81.html CoreCradleRAcademyホームぺージ http://core-cradle.com/ |
- 関連記事
-
-
【ミスブライダルモデルグランプリ2018関西大会】審査員してきました。
-
◆Miss・Earth・Japan 2018 日本大会BT×セルライト除去
-
◆呼吸とミスコンとウォーキング
-
■3/2(金)ミスブライダルモデルグランプリ日本大会
-
【ウェルスダイナミクス×仕組みつくり】@Sadaはメカニック( ゚Д゚)ソレガドーシタ
-
【RRRホームページURL & メールアドレス】変更になりました。
-
2017年明けましておめでとうございます。
-
【ミスコン×講師×審査員】結構大変(;゚Д゚)ウハァ
-
専門書が「正しい事を書いている」とは限らない
-
【ミスブライダルモデルグランプリ】
-
雑務に追われて
-
美しいデコルテ&美背中プログラム
-
「完璧」を目指さないようにすること
-
あなたの「才能」って何ですか?
-
「強み」の2要素
-