【ウォーキングセミナー終了しました~】9/21re・Frame walking®
みなさん、こんにちは
骨格ラインから美しい身体をつくる『美姿勢・美脚スペシャリスト』のSadaです
9/21(日) 当サロンにて、
◆re・Frame walking ~歩行評価と修正アプローチ~
セミナーを開催いたしました。
やはり「歩く」という動作は大事ですよね!
歩き方が悪いと、どうしても身体に歪みが生じ、
それが姿勢の歪みや、痛みの原因へとなってしまいます。
ただ、この「歩く」という動作ほど、無意識で行っているものもなく、
また誰にも習わず、自然と身につけたものだけに、
何がよくて何が悪いのか?という判断自体が、普通はわからないのが実際です。
100人いれば、100通りの歩き方があり、
それが良いか?悪いか?というのも難しいところです。
といっても、それ言っちゃうと「自由に歩けばいいでしょう~」っで終わってしまいますので、
基本的なコンセプトとして、
=========================================
◆解剖学的視点からみて正しい関節運動が起きており、
◆美容的に見て、美しく歩けている
=========================================
という内容で構成されています。
ただこれが知識だけでなく、レッスンで使える状態ってのがとても重要です。
なので、「綺麗な歩き方」の基準を明確にし、
それを基に歩き方をチェック、そして修正していく。
という流れを行い、まずはウォーキング指導をレッスン形態に合わせて理解していきます。
ただ、「こういう感じで歩いてください~」っと言うだけで、
全ての人がキレイに歩けるということはありません。
当然、一人一人身体の状態が違うので、
うまくできる動きとできない動きが出てきます。
そうした場合は、エクササイズによる修正をいれて、
正しい身体の使い方を、感覚を通して覚えてもらう必要があります。
こうして、
●歩きの評価⇒歩きの修正⇒エクササイズによる身体の動かし方の修正⇒歩きの評価
という流れのドリルを繰り返しながら、
・正しい身体の使い方
・美しい歩き方
を修得してもらう流れとなっています。
今回も定員一杯での開催となり、
歩くために、サロン内が大変な状態になっておりましたが、
非常に楽しく進めることができました。
参加された皆様が、それぞれ現場で活かせるよう、
うまく内容をカスタマイズしながら、クライアントさまにお伝えして頂ければと思います。
|美姿勢・美脚スペシャリスト@sada|
骨格ラインから美しい身体をつくる『美姿勢・美脚スペシャリスト』のSadaです

9/21(日) 当サロンにて、
◆re・Frame walking ~歩行評価と修正アプローチ~
セミナーを開催いたしました。

やはり「歩く」という動作は大事ですよね!
歩き方が悪いと、どうしても身体に歪みが生じ、
それが姿勢の歪みや、痛みの原因へとなってしまいます。
ただ、この「歩く」という動作ほど、無意識で行っているものもなく、
また誰にも習わず、自然と身につけたものだけに、
何がよくて何が悪いのか?という判断自体が、普通はわからないのが実際です。
100人いれば、100通りの歩き方があり、
それが良いか?悪いか?というのも難しいところです。
といっても、それ言っちゃうと「自由に歩けばいいでしょう~」っで終わってしまいますので、
基本的なコンセプトとして、
=========================================
◆解剖学的視点からみて正しい関節運動が起きており、
◆美容的に見て、美しく歩けている
=========================================
という内容で構成されています。
ただこれが知識だけでなく、レッスンで使える状態ってのがとても重要です。
なので、「綺麗な歩き方」の基準を明確にし、
それを基に歩き方をチェック、そして修正していく。
という流れを行い、まずはウォーキング指導をレッスン形態に合わせて理解していきます。
ただ、「こういう感じで歩いてください~」っと言うだけで、
全ての人がキレイに歩けるということはありません。
当然、一人一人身体の状態が違うので、
うまくできる動きとできない動きが出てきます。
そうした場合は、エクササイズによる修正をいれて、
正しい身体の使い方を、感覚を通して覚えてもらう必要があります。
こうして、
●歩きの評価⇒歩きの修正⇒エクササイズによる身体の動かし方の修正⇒歩きの評価
という流れのドリルを繰り返しながら、
・正しい身体の使い方
・美しい歩き方
を修得してもらう流れとなっています。
今回も定員一杯での開催となり、
歩くために、サロン内が大変な状態になっておりましたが、
非常に楽しく進めることができました。
参加された皆様が、それぞれ現場で活かせるよう、
うまく内容をカスタマイズしながら、クライアントさまにお伝えして頂ければと思います。

|美姿勢・美脚スペシャリスト@sada|
各地にて開催中! 美姿勢・美脚スペシャリスト@Sadaのワークショップの日程はこちらから 【セミナー情報】 ⇒セミナー日程一覧 RRRセミナーの全日程は下記リンクにてご確認ください。 RRR公式ホームページ :http://rrr-style.com/seminar/pg81.html |
- 関連記事
-
-
【2015コアトレーニングフェスタin新潟】お疲れ様でした。
-
【1/31・2/1 札幌セミナー終了しました。】
-
【1/18開催終了】腰痛と肩関節痛セミナー
-
【1/11 re・Frame exercise®~骨盤・腰部コンディショニング~】横浜開催
-
【美脚コンディショニングin大阪】セミナー内容のおさらい
-
【10/12 腰痛と股関節痛セミナー】横浜開催終了しました^^
-
【10/4・5PHIピラティスフェスタ】美脚プログラムのポイント
-
【ウォーキングセミナー終了しました~】9/21re・Frame walking®
-
【re・Frame exercise®~胸郭・頸部編~】福岡開催終了しました~♪
-
【猫背をなおす3つの法則】長岡開催終了しました。
-
【8/23・24 奄美大島での院内セミナー】
-
8/12・13島根T2styleにてセミナー&イベントレッスン開催しました^^
-
【8/10股関節セミナー終了しました】aranciaアカデミー主催セミナー
-
6/22美脚コンディショニングセミナー終了しました^^
-
5/30開催しました。3step7exercise~肩関節痛に対する機能改善パッケージ~
-