9月3日4日 ADV講習会
9月3日・4日(火・水) 当スタジオにてADV講習会を開催しました。
自分のスタジオ開催のため、写真を撮るのを忘れていました(^^;)
流れはいつもどおり、骨格を整えるリアライメントの手法を初日に。
そしてリアライメントされた身体を安定させるためのスタビライゼーショントレーニングを2日目に行ないました。
スペースが10坪くらいしかないのでかなり狭いのですが、結構何とかなるものですね(笑)
今回ADVに参加された中には、来月からオーストラリアに渡り、スポーツトレーナーの学校に入るという方もいらっしゃいました。
まだまだ海外では普及してないものですから、是非広めてきてください。
また今回はADV講習会終了後に「姿勢分析」の講習会も企画していました。
ADV終了後に、参加者が総入れ替えです。
「さぁ、気を改めて!」と18:00~21:00までの3時間がんばりました。
が、やはり終わった後はヘトヘトですね。
家に帰ったら、すぐにzzzとなってしまいました。
ちょっとスケジュール見直さないといけないですね(笑)
自分のスタジオ開催のため、写真を撮るのを忘れていました(^^;)
流れはいつもどおり、骨格を整えるリアライメントの手法を初日に。
そしてリアライメントされた身体を安定させるためのスタビライゼーショントレーニングを2日目に行ないました。
スペースが10坪くらいしかないのでかなり狭いのですが、結構何とかなるものですね(笑)
今回ADVに参加された中には、来月からオーストラリアに渡り、スポーツトレーナーの学校に入るという方もいらっしゃいました。
まだまだ海外では普及してないものですから、是非広めてきてください。
また今回はADV講習会終了後に「姿勢分析」の講習会も企画していました。
ADV終了後に、参加者が総入れ替えです。
「さぁ、気を改めて!」と18:00~21:00までの3時間がんばりました。
が、やはり終わった後はヘトヘトですね。
家に帰ったら、すぐにzzzとなってしまいました。
ちょっとスケジュール見直さないといけないですね(笑)