8・25関内ホールでのBIR
8月25日 横浜関内ホールでのベーシックインストラクター講習会

今回のBIR講習会は、なんと一般の方が非常に多い講習会となりました。
インストラクターの方が1人こられていましたが、その他はごく普通の一般の方ばかりです。
最近は一般の方の参加も増えてきていましたが、それだけ認知度が高まってきて、一般の家庭レベルに普及が始まっているということでしょう。
講習会の流れなどはいつもと同じで、ベーシックセブンの指導を正しく行なう為の注意点や、口頭での指示出しのトレーニングです。
さすがにインストラクターの方は慣れてるだけあって、指示だしがスムーズです。
動きのイメージを言葉にすることに慣れているからでしょう。
一般の方は普段、こんな風に動きを誘導する指示だしには慣れていないので、当然ですが、少し考えながらの誘導となっていました。
でもまぁ、指示だしってのは慣れの部分が多分にありますので、すぐにスラスラと喋れるようになるのでしょう。
まずは皆さん、家族にお友達に、ベーシックセブンをしっかりとおこなってみてください。


今回のBIR講習会は、なんと一般の方が非常に多い講習会となりました。
インストラクターの方が1人こられていましたが、その他はごく普通の一般の方ばかりです。
最近は一般の方の参加も増えてきていましたが、それだけ認知度が高まってきて、一般の家庭レベルに普及が始まっているということでしょう。
講習会の流れなどはいつもと同じで、ベーシックセブンの指導を正しく行なう為の注意点や、口頭での指示出しのトレーニングです。
さすがにインストラクターの方は慣れてるだけあって、指示だしがスムーズです。
動きのイメージを言葉にすることに慣れているからでしょう。
一般の方は普段、こんな風に動きを誘導する指示だしには慣れていないので、当然ですが、少し考えながらの誘導となっていました。
でもまぁ、指示だしってのは慣れの部分が多分にありますので、すぐにスラスラと喋れるようになるのでしょう。
まずは皆さん、家族にお友達に、ベーシックセブンをしっかりとおこなってみてください。