6/6(日)『基礎から学ぶコーチングテクニック』講習会風景
みなさん、こんにちは^^
トレーナーサポート専門コンサルタントのさだです^^
今日は当第2サロンにて『基礎から学ぶコーチングテクニック』セミナーを開催でした。
本日の講師をしていただいた(株)タニタの宇野薫先生です

若いとてもチャーミングな女性であり、コーチングスキルはもの凄いものを持っております。
いやー、見習いたいものです(^^)

お昼休みの1コマです。
カメラを向けたら、何故か皆がワラワラと集まってきます。
みんなカメラに写るのが大好きなんですね~(笑)

セミナー終了後の集合写真です^^
今日の私はカメラマンも兼任してましたので、一切写っておりません(T_T)
今回受けてみて、心底思ったのですが、
この『コーチング』のテクニックは、トレーナーや治療家にとって、本当に必要な知識であり、技術であるということです。
私は「売れているトレーナー」と「売れていないトレーナー」の違いは、技術や知識の違いではなく、
この『コーチング』のスキルによる所が非常に大きいと思っています。
まぁ、もちろんトレーナーとしての最低限のスキルは必要ですけどね。
というのは、一般の方にとってみれば、トレーナーの持っている専門知識を判断してどちらが知識のあるトレーナーなんて解らないからです。
そうしたら何を判断基準にするのか?
そう、判断基準は「自分の希望をしっかりと理解してくれているか」というところになるのです。
残念ながら、ここを履き違えているトレーナーがとても多いと思います。
『コーチング』のテクニックは、全く売れていないトレーナーを、短期間で「予約が取れないほどの人気トレーナー」にしてしまう可能性を持っています!
今後も開催をしていきたいと思っています。
次回は7/24(土)に足立区にて開催予定です。
本気で「売れるトレーナー」を目指している方は、少々の売上などほっておいて、是非セミナーに参加されてみてください。
絶対にそれ以上の価値を得ることができます!
また後日、今日のセミナーの受講者の声をアップしていきたいと思います。
楽しみにしておいてください^^
ワンクリックありがとうございます^^
トレーナーサポート専門コンサルタントのさだです^^
今日は当第2サロンにて『基礎から学ぶコーチングテクニック』セミナーを開催でした。
本日の講師をしていただいた(株)タニタの宇野薫先生です


若いとてもチャーミングな女性であり、コーチングスキルはもの凄いものを持っております。
いやー、見習いたいものです(^^)

お昼休みの1コマです。
カメラを向けたら、何故か皆がワラワラと集まってきます。
みんなカメラに写るのが大好きなんですね~(笑)

セミナー終了後の集合写真です^^
今日の私はカメラマンも兼任してましたので、一切写っておりません(T_T)
今回受けてみて、心底思ったのですが、
この『コーチング』のテクニックは、トレーナーや治療家にとって、本当に必要な知識であり、技術であるということです。
私は「売れているトレーナー」と「売れていないトレーナー」の違いは、技術や知識の違いではなく、
この『コーチング』のスキルによる所が非常に大きいと思っています。
まぁ、もちろんトレーナーとしての最低限のスキルは必要ですけどね。
というのは、一般の方にとってみれば、トレーナーの持っている専門知識を判断してどちらが知識のあるトレーナーなんて解らないからです。
そうしたら何を判断基準にするのか?
そう、判断基準は「自分の希望をしっかりと理解してくれているか」というところになるのです。
残念ながら、ここを履き違えているトレーナーがとても多いと思います。
『コーチング』のテクニックは、全く売れていないトレーナーを、短期間で「予約が取れないほどの人気トレーナー」にしてしまう可能性を持っています!
今後も開催をしていきたいと思っています。
次回は7/24(土)に足立区にて開催予定です。
本気で「売れるトレーナー」を目指している方は、少々の売上などほっておいて、是非セミナーに参加されてみてください。
絶対にそれ以上の価値を得ることができます!
また後日、今日のセミナーの受講者の声をアップしていきたいと思います。
楽しみにしておいてください^^

- 関連記事
-
-
【美しい姿勢をつくる体幹コンディショニング】11/27・28開催
-
【11/23開催】コアトレフェスタ2010
-
鹿児島ステップアップセミナー&MKCC勉強会
-
7/19(祝月)『美しい姿勢をつくる体幹コンディショニング』in札幌
-
ステップアップセミナーin札幌
-
7/4『美しい姿勢をつくる体幹コンディショニング』
-
ステップアップセミナーin東京
-
6/6(日)『基礎から学ぶコーチングテクニック』講習会風景
-
5月ADV講習会
-
JAFAフォーラム
-
セミナー風景:5/5(祝水) 『美しい姿勢をつくる体幹コンディショニング』in名古屋
-
「美しい姿勢」をつくる体幹コンディショニング
-
JCCA講師養成セミナー
-
1/30(土)CS&CC講習会
-
開催決定!3/20(土)「美しい姿勢をつくる体幹コンディショング」
-